2024/11/11 13:45
北海道生活

移住・住宅支援|当麻町で実現する!町産木材を活用したマイホーム

移住・住宅支援|当麻町で実現する!町産木材を活用したマイホーム

「くるみなの庭」は“花育”の拠点として無料で開放。遊具で遊びながら草花と触れ合える


自然の恵みを活かした「心育」

充実した「住宅支援制度」に人気が集まる

「マチの宝、子供たちのために!」を合い言葉に、「食育・木育・花育からつながる心育」をまちづくりの目標に掲げる当麻町(とうまちょう)。生まれる前から18歳までの子育てに関する受付、相談などが「当麻町子育て総合センター」に集約され、子育て世代に優しい環境を整えている。また、18歳まで医療費無料や小中学生の修学旅行費用を全額補助など、さまざまな支援策を用意している。
さらに、まちの約65%を森林が占めており、木を守り育てる循環型林業を推進。町産木材を使用した住宅取得支援制度も充実している。高級ブランドスイカとして有名な『でんすけすいか』や全道最高品質を誇る『当麻米』など、農業と林業が盛んな当麻町へ、移り住んでみませんか?

移住・住宅支援|当麻町で実現する!町産木材を活用したマイホーム

「子育て」のコト


“子育て環境 No.1”のまちを目指して、心をはぐくむ「食育・木育・花育」を推進しています。

移住・住宅支援|当麻町で実現する!町産木材を活用したマイホーム

“食育”の拠点「田んぼの学校」では、町内の小中学生が給食で食べる米をつくっている

●共働きの子育て世代をサポート!

預かり保育、一時預かり保育、認可保育園保育料の負担軽減


●1歳の誕生日をオールとうまでお祝い!

町長が似顔絵、絵本、バラの花束をプレゼント


●2歳から6歳の誕生日に「絵本とバラ」でお祝い!

誕生日ごとに絵本とバラの花束をプレゼント


●小中学生の誕生日に「図書贈呈」!

小学1年生から中学3年生までの誕生日に本をプレゼント


●小中学生の修学旅行を全額補助!

小中学生の修学旅行を全額サポート


●高校生も応援!(はばたけふる里応援事業)

高校生への就学支援助成金支給(3年間15万円)


●18歳までの医療費無料!

中学生以下は予防接種の一部無料


●奨学金の返済を支援!

大学等に通うために借りた奨学金について補助(月額上限2万円)


「住まい」のコト


●当麻町産の木材を使用した新築住宅に、

 最大250万円を補助

SDGs達成に貢献する森林認証を受けた住宅が建てられます。

対象者/当麻町内に戸建て住宅を新築し、当該住宅に入居する方。

対象要件/当麻町内に新築される戸建専用住宅(住宅と同時に施工される車庫、物置も含む) ※当麻町内に新築される店舗兼用住宅のうち、住宅の用途部分

補助金額/250万円を上限とし、建設に要する町産材の販売額。各部位の使用量に応じた金額


●木質燃料ストーブの補助

暖房用として木質燃料ストーブの設置をする場合、設置に係わる経費の1/2を補助(上限20万円)


●太陽光パネルの補助

太陽光発電システムを設置する場合、10万円を補助


●融雪槽の補助

融雪槽やロードヒーティングなどを設置する場合、個人は事業費の1/2以内(限度額30万円)、2戸以上の共同設置の場合は事業費の2/3以内(限度額40万円)を補助

移住・住宅支援|当麻町で実現する!町産木材を活用したマイホーム

ハートフルタウンとうま<第2期全61区画>好評分譲中!


「ハートフルタウンとうま」では、宅地と宅地の間に幅5mのスペースを設けています。バーベキューを楽しんだり、子供の遊び場など自由に活用できます。

移住・住宅支援|当麻町で実現する!町産木材を活用したマイホーム

自由に使える幅5メートルのスペース

分譲面積/287.27㎡(86.90坪)~292.37㎡(88.44坪)

分譲価格/2,937,000円〜3,278,000円


移住・住宅支援|当麻町で実現する!町産木材を活用したマイホーム

<全区画南向き> 分譲済状況は、令和6年8月10日現在

移住・住宅支援|当麻町で実現する!町産木材を活用したマイホーム

第2期分譲地

問合わせ


当麻町・当麻町土地開発公社 

TEL/0166-84-2111

住所/上川郡当麻町3条東2丁目11-1 

営業時間/8:30~17:15 

定休/土・日曜、祝日

WEB/http://www.heartfultowntohma.com 検索|ハートフルとうま



スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 当麻町への移住!新築資材補助や中古移住支援、充実の子育てサポート


  • 景勝地と美食が自慢の根室市!寒暖差が少ない北海道最東端のまち


  • 小説の舞台にもなった和寒町!滞在施設を利用して暮らし体験も


  • 離島の自然と海産物が魅力の礼文町。体験住宅もある移住者のまち


  • 森林資源が豊かな下川町!子育ては地域・学校連携の‟共育”を推進


  • 移住経験談・羊を飼いたい一心で士別市へ!相談には移住ナビデスクも