2025/04/13 11:30
北海道生活
春夏のオホーツク|紋別市の海と自然と食!流氷がテーマの科学館も
北海道の春から夏は、一気に華やかさを増して気候も爽やか。自然豊かで、食も美味しい、 春夏のオホーツクへ出かけませんか!
紋別市(もんべつし)
オホーツク北部の観光拠点で、
食と観光を満喫できるまち
大自然に育まれた食材の宝庫でもある紋別市は、一年を通じて冷涼なオホーツク沿岸のほぼ中央に位置する。海岸線には原生花園が広がり、多くの種類の花が咲き誇る美しさは感動を呼んでいる。
ガリンコ号
流氷観光だけじゃない、
春夏のガリンコ号!

季節によって多様な楽しみ方ができる「ガリンコ号」。現在は三代目の〈Ⅲ IMERU〉が一年中運航!
オホーツク海の流氷をドリルで砕きながら突き進む「ガリンコ号」。迫力満点の冬の流氷クルーズのほか、夏には花火クルーズ、納涼クルーズ、ホタテ漁ウォッチングクルーズ、海鳥観察クルーズなど、四季を通してオホーツクの海と自然が楽しめる。

船上から花火を楽しむ「花火クルーズ」や、船長体験(小学生対象)ができる「納涼クルーズ」など夏も面白い
ガリンコ号
- 住所/北海道 紋別市 海洋公園1
- 電話/0158-24-8000
- 営業時間/ 8:30~17:30
備考/春~秋 5月上旬~10月末、冬 1月中旬~3月下旬
- 定休日/-
- 駐車場/-
北海道立オホーツク流氷科学センターGIZA
見て、触れて、リアルに体験、
流氷をテーマにした科学館

ドームシアターは、全天周スクリーンで流氷とガリンコ号の空撮映像や、オホーツクの四季の映像を堪能できる
流氷のメカニズムとオホーツクの自然をテーマに、楽しく学べる科学館。マイナス20℃の厳寒体験室では、本物の流氷や氷漬けの魚介類を一年中展示している。迫力のドームシアターは必見!

マイナス20℃の「厳寒体験室」には、オホーツクの魚を氷漬けしたユニークな展示「流氷水族館」がある
北海道立オホーツク流氷科学センターGIZA
- 住所/北海道 紋別市 元紋別11
- 電話/0158-23-5400
- 営業時間/9:00~17:00
- 定休日/月 その他休業日/祝日の場合は翌日
- 駐車場/-
オホーツクラベンダー畑
オホーツク海を眺望できるラベンダー畑。4品種が植栽されており7月上旬~下旬が見ごろ。

オホーツクラベンダー畑(オホーツク流氷公園)
- 住所/北海道 紋別市 元紋別101
- 電話/0158-24-6699
- 営業時間/ 9:00~17:00
備考/開園期間 4月下旬から10月末まで
- 定休日/-
- 駐車場/あり(ラベンダー畑/20台・無料) ※駐車場は無料、エリアごとに駐車台数は異なる
問合わせ