2025/04/27 11:30
北海道生活

ふるさと納税|十勝の恵み、名湯と学びで未来を拓く音更町!

ほっかいどうTOWN GUIDEスペシャル


ふるさと納税は応援したいまちに寄付することができる制度です。ここでは、北海道内のまちの返礼品や寄附金の利用についてご紹介。ふるさと納税で応援したい‟まち”を元気に!

音更町(おとふけちょう)


ふるさと納税|十勝の恵み、名湯と学びで未来を拓く音更町!

連日多くの人で賑わう道の駅「おとふけ『なつぞらのふる里』」

豊かな自然に充実の都市機能、

十勝平野中央に広がるまち

十勝平野のほぼ中央にある音更町。豊かな自然はもちろん都市機能も充実し、札幌や新千歳空港などへのアクセスも良好。基幹産業の農業は、小麦や小豆などを栽培。中でも小豆は全国の老舗菓子店でも評判だ。また、北海道遺産でもある十勝川温泉の「モール温泉」は名湯として知られている。ふるさと応援寄附金は、閉校となった小学校をリノベーションし、ビジネス拠点として産業の活性化や人材の育成を行なう昭和「商」学校の管理費などに活用される。

ふるさと納税|十勝の恵み、名湯と学びで未来を拓く音更町!

北海道遺産に認定された「モール温泉」が源泉の十勝川温泉。“美人の湯”として親しまれている

ふるさと納税コラム


ふるさと納税|十勝の恵み、名湯と学びで未来を拓く音更町!

北海道産の生乳を100%使用し、昔ながらの伝統的な製法で練り上げた、北海道限定販売の「北海道よつ葉バター」や「北海道発酵バター」など、人気のバターを6個詰め合わせた至福のバターセット。寄附金額11,000円。

問合わせ


音更町企画財政部まちづくり推進課交流推進係

TEL/0155-42-2111

FAX/0155-42-2117

メール/machi-s@town.otofuke.hokkaido.jp

HP/https://www.town.otofuke.hokkaido.jp/kurashi/zei/furusatonozei/



スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • ふるさと納税|登別は温泉と子育て、地域活性化で賑わうまち


  • ふるさと納税|登別市 多彩な温泉と豊かな自然を楽しめるまち


  • 若者が農業に抱いた夢!白糠町で有機栽培に挑戦する大豆農場


  • 白糠町×釧路市の“福づくし”のふるさと納税共通返礼品が登場!


  • 白糠町から全国へ!足より美味、道産みずだこ“頭”の刺身・そうめん


  • 札幌・桑園エリアに誕生したエア・ウォータの森、未来につながる新拠点