2025/02/15 14:00
北海道生活WEBスタッフ

札幌・百合が原公園のひと足早い春!ミモザの花がいよいよ見ごろ

札幌市北区の百合が原公園では、緑のセンター温室のシンボルツリー「ミモザ」の開花が始まり、いよいよ見ごろを迎えそうです!
ひと足早く春を感じられる満開のミモザ。緑のセンター温室のミモザは高さ6mもあり、春らしい黄色い小花を枝いっぱいに咲かせる様子は、圧巻ですよ。その姿は、満開の桜にも劣りません。

札幌・百合が原公園のひと足早い春!ミモザの花がいよいよ見ごろ

高さ6m、まさに緑のセンター温室のシンボルツリーといえる存在感。木を包み込むようにして咲き誇る姿は圧巻 (写真は、過去の満開時の様子 提供:百合が原公園)

今年(2025年)の1月は、降雪も少なく天候のよい日が続いたため、日差しの温かさに温室のミモザも順調に蕾(つぼみ)を付けていましたが、2月に入って気温の高い日が少なかったため、開花はいつも通りの感じ。満開のミモザを楽しめるのは、2月中旬からになりそうです!

そのため、「開花は 3月上旬まで続くことが予想されます」と緑のセンターの伊藤さん。3月8日の「ミモザの日」の時期まで長く楽しめそうですね。

百合が原公園のミモザの特徴


百合が原公園 緑のセンター温室のミモザは、グレーがかった銀色の花が特徴で、観賞価値が高いとされるギンヨウアカシア(マメ科アカシア属)です。北海道では戸外越冬できず、温室や屋内管理が必要になりますが、本州関東以南では庭木として人気の常緑小高木なのだそうです。

花はふわふわとした小さな綿毛のよう。明るい黄色の小花が枝いっぱいに咲きます。

札幌・百合が原公園のひと足早い春!ミモザの花がいよいよ見ごろ

ぶどうの房のように、小花がたわわに垂れ下がって咲く。葉の色もきれい

札幌・百合が原公園のひと足早い春!ミモザの花がいよいよ見ごろ

写真は、2月15日現在の様子。黄色い花が春らしい雰囲気、もうすぐ満開に!  (提供:百合が原公園)

ミモザは、「感謝」「愛情」の象徴なのだそうですよ。ヨーロッパでは、日本の桜のように春を告げる花として親しまれており、フランスでは花の季節のはじまりを祝うミモザ祭も。また、イタリアでは男性が日頃の感謝を込めて、奥様や恋人、同僚などにミモザの花を贈る習慣もあるとか。

最近は日本でも、春の花として切り花やフラワーアレンジメントで見る機会が増えてきましたね。そんな春らしい様子を自宅で楽しんだり、贈り物としても利用できるよう、百合が原公園 緑のセンターではこの花を使ったクラフト雑貨などを販売しています。また、作家さんが手がけたという、ちりめん生地(布)を使った「つまみ細工」のミモザのブローチなども。

札幌・百合が原公園のひと足早い春!ミモザの花がいよいよ見ごろ 札幌・百合が原公園のひと足早い春!ミモザの花がいよいよ見ごろ

フレームやキーホルダー、小さなボトルやテラリウムに愛らしいミモザの花を閉じ込めて

ミモザの時期に合わせ、つばき展やアザレア展も開催


百合が原公園 緑のセンター温室では、満開のミモザの時期に合わせて、ほかの春の花々もひと足早くに楽しめますよ! 「つばき展」や「アザレア展」なども開催されるので、春らしい華やかな様子を楽しみに足を運んでみては。

◆ツバキ展

道内最大級のツバキコレクション。約250種330株が一堂に並ぶ。ミモザとの競演が見事。
期間/2025年2月18日(火)~3月16日(日)

◆アザレア展
色とりどりの華やかなアザレアコレクション。約130種200鉢の競演。
期間/2025年2月11日(火・祝)~3月2日(日)
札幌・百合が原公園のひと足早い春!ミモザの花がいよいよ見ごろ

アザレア展では、アザレアの鉢植えが華やかに並ぶ (提供:百合が原公園)

そのほか、緑のセンター温室では 鉢植えのクリスマスローズの花も一緒に楽しめますし、温室に併設されるガーデンショップにはパンジーやビオラなど販売用の花々が多彩に並んでいます。ぜひお立ち寄りくださいね。

札幌・百合が原公園のひと足早い春!ミモザの花がいよいよ見ごろ 札幌・百合が原公園のひと足早い春!ミモザの花がいよいよ見ごろ

ガーデナーに人気の花の一つ、クリスマスローズ。花の色や形、うつむき加減に咲く姿が魅力

札幌・百合が原公園のひと足早い春!ミモザの花がいよいよ見ごろ

ガーデンショップには、パンジーやビオラの多彩な品種が並ぶ

札幌・百合が原公園のひと足早い春!ミモザの花がいよいよ見ごろ

ツバキ苗(左)や、人気のクルメツツジ(右)も販売開始

札幌・百合が原公園のひと足早い春!ミモザの花がいよいよ見ごろ

パンジー・ビオラと、ハボタンを合わせたリース状の寄せ植え見本も。参考にしてみては?

北海道の2月はまだ真っ白な雪景色ですが、ひと足早い春を感じに、百合が原公園 緑のセンター温室へ出かけてみませんか。緑や花の香り・彩りにあふれていますよ。

(「北海道生活」WEBスタッフ)

●百合が原公園 緑のセンター

住所/北海道札幌市北区百合が原公園210

営業時間/8:45~17:15

料金/(入場料)高校生以上130円、中学生以下・65才以上の方・障がいのある方は証明書提示で無料

問合わせ/百合が原公園 百合が原緑のセンター

TEL/011-772-3511

WEB/https://yuri-park.jp/


札幌・百合が原公園のひと足早い春!ミモザの花がいよいよ見ごろ

百合が原公園 緑のセンター。2月の戸外はまだ真っ白な雪で覆われているけれど、温室ではひと足早く春の花々が咲く!

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 滝野のコスモス畑は10月6日で見納め!ハロウィン装飾や次は紅葉へ


  • 募集|種牡馬たちを間近に!人気の‟社台スタリオン”バスツアー開催


  • 北広島市で愛されるジェラート「アルトラーチェ」の自販機が札幌駅に登場!


  • 北海道ボールパークFビレッジ内にメディカルモールなど新施設オープン


  • 札幌・豊平公園で「押し花&レカンフラワー展」9月10日より開催


  • 約70万本が咲く!滝野公園「コスモスフェスタ」9月14日より開催