2025/02/06 16:30
北海道生活WEBスタッフ
「2025さっぽろ雪まつり」開幕!10m超え大雪像や楽しみ満載
2月4日(火)から始まった「2025さっぽろ雪まつり」の大通会場へ、行ってきました!
今冬は雪の少なさと気温も高めに推移していたため、「開催はできるのか…?」と心配の声もありましたが、前週には“これぞ、帳尻合わせ”の大雪となり、北海道の冬らしい景色に一変しました。
「2025さっぽろ雪まつり」は、2月4日(火)~11日(火・祝)の日程。開幕と同時に、札幌の街は世界各国からの観光客で賑わいを見せています。

市民雪像の会場(大通会場 2丁目)。背景にはテレビ塔も
さっぽろ雪まつり「大通会場」は街の中心部、大通公園 1丁目~11丁目までの全11ブロックにわたるスケールで行なわれています。中でも、特に印象的だった大雪像を中心に、会場の様子をお伝えしていきましょう。
高さ10m超え‟圧巻の大雪像”
大通会場には、高さ10mを超える5基の大雪像が登場! 4丁目・5丁目・7丁目・8丁目・10丁目に、北海道の歴史・文化を感じさせるものや、アニメキャラクターなど、それぞれのテーマに沿った大雪像が設置されています。日中は真っ白な雪像が美しく、夜にはライトアップやプロジェクションマッピングの演出で魅力を増し、会場を盛り上げています!
◆4丁目:「転生したらスライムだった件」
人気アニメ「転生したらスライムだった件」の世界観を演出。「テンペストに札幌が転生しちゃった件!」というテーマで、主人公リムルが住む町・テンペストに札幌を再現しています。時計台やテレビ塔にスライムが!? 暴風竜・ヴェルドラの迫力ある姿に、思わず足を止めてしまいました。
また、夜のライトアップされた様子は、陰影がくっくりして迫力を増したように感じます。日中とはまた違った様子も、ぜひ見てほしいところです。
会場では、“転スラ(略)”オリジナルグッズも販売していますよ。

「転生したらスライムだった件」 テンペストに札幌のまちが転生!

夜にはライトアップにより陰影がくっきり。札幌の街に真っ白な雪像が浮かび上がるよう
◆5丁目:「札幌へ駆けるサラブレッド」
大迫力だったのは、5丁目の「札幌へ駆けるサラブレッド」。国内で生産されるサラブレッドの98%は北海道生まれなんですね! 北海道の誇りでもあるサラブレッドが、札幌時計台を背景に力強く疾走する姿は圧巻です。

「札幌へ駆けるサラブレッド」 サラブレッドの表情や馬体の力強さなども感じる
夜になると、プロジェクションマッピングも見どころの一つ! 楽しみに訪れる人も多いようです。
サラブレッドとともに北海道の各所を巡ってゴールに向かいます。サラブレッドの名産地 日高地方から始まり、函館競馬場や五稜郭、旭川の旭山動物園、日本最北の地の稚内 宗谷岬、北海道中央部にある大雪山、道東の釧路湿原、糠平湖に浮き沈みする幻の橋 タウシュベツ川橋梁、世界自然遺産の知床国立公園など。そして、札幌 羊が丘展望台のクラーク像などを巡って、札幌競馬場のゴールへ。初の試みという360度のサラウンド音響と相まって、より迫力を感じられます。
そのストーリーと音響に、ちょっと感動しますよ(思わず拍手)! 歓声や拍手が聞えてくるのも、体験するとわかります。


夜のプロジェクションマッピングもぜひ、北海道の各所を巡ってみよう!
◆7丁目:「北海道庁旧本庁舎~赤れんが庁舎~」
7丁目では、現在改修中の「赤れんが庁舎」が大雪像として蘇りました。札幌を代表するスポットの一つで、888年に建てられたアメリカ風ネオ・バロック様式のおしゃれな西洋建築物です。特徴的な八角塔まで細部にわたって再現されていて、職人技に感嘆するばかり。2025年7月の再オープンが待ち遠しくなりますね!

「北海道庁旧本庁舎~赤れんが庁舎~」 建物の細部まで再現されており、特徴的な八角塔も美しい

夜には、赤レンガを表現する赤いライトアップが施される
◆8丁目:「小樽 銀鱗荘」
「銀鱗荘」は、鰊漁(ニシン漁)で繁栄した猪俣安之丞氏が建てた鰊漁家建築です。当時は余市にあったそうですが、北海道開拓70周年を機に小樽に移築されました。2023年には国登録有形文化財に登録。
熟練の宮大工による緻密で美しい歴史的建造物を、雪像でここまで表現できるとは…!

「小樽 銀鱗荘」 雪像の白く美しい歴史的建造物
夜にはプロジェクションマッピングによる演出も。「The Lights of Otaru」をテーマに、漁港町 小樽の歴史や文化を照らし出し、街の魅力や美しい四季も感じられますよ。小樽の街灯りや街並み、運河などが登場すると、「わぁ~」と歓声が上がるほど美しく表現されていました。ぜひ体感してみてください。


夜には、小樽の歴史や魅力をプロジェクションマッピングで感じられる
◆10丁目:「モンスターハンターワイルズ」
世界中で大人気のハンティングアクションゲーム「モンハン(略)」の最新作「モンスターハンターワイズル」から、大迫力の鎖刃竜アルシュベルドと可愛らしいオトモアイルーが登場! ゲームの人気は世界共通ですね、たくさんの外国人観光客の方が記念撮影をしていました。

「モンスターハンターワイルズ」 真っ白な大雪像でダイナミックに表現される

日中とはまた異なる、ライトアップされたモンスターハンターの世界観
人気キャラクターやユニークな雪像も!
そのほか、人気キャラクターやユニークな中雪像など、さまざまなテーマの雪像も演出とともに楽しく見ることができますよ。
デビュー5周年を迎えたSnow Manの特別雪像もありました。雪まつりオリジナルバージョンのイラストがモチーフのようです。‟推し”と一緒に記念撮影をするファンの姿も!
会場を一回りして、お気に入りの一つをぜひ見つけて楽しんでください。

北海道を応援するキャラクターでもあり、札幌観光大使の「雪ミク(初音ミク)」の雪像(11丁目)

サンリオの人気キャラクター「マイメロディ」50周年&「クロミ」20周年記念デザインの雪像(11丁目)

北海道限定ビールのサッポロクラシックは‟北海道と40年”。ビールが飲みたくなる…(10丁目)

日清食品のカップヌードルも! 日中はチューブスライダーとして雪遊びを楽しめる(8丁目)

デビュー5周年「Snow Man」の特別雪像。見応えのあるスケール感(10丁目)
市民雪像 人気投票や国際雪像コンクールも開催
2丁目と9丁目の「市民の広場」では市民グループによる力作が並びます。話題のアニメキャラクターや北海道の動物たち、スポーツ選手の雪像なども。2月8日(土)までは人気投票も実施中!! 皆さんも会場で投票してみてくださいね。

市民雪像がずらりと並ぶ
また、11丁目の「国際広場」では、世界各地の国と地域から9チームが参加する、国際雪像コンクールが開催されいて、雪像を制作しているところでした。制作は2月6日までで、その過程も見学できます。各国の参加者たちの真剣な眼差しに、思わず見入ってしまいました。


国際雪像コンクール。ハワイ、ポーランド、リトアニア、モンゴル、タイなどからの参加チームが、限られた期間内で雪像を制作する。雪像も国際色豊かに表現される
北海道グルメやスイーツショップもお楽しみ
雪像鑑賞の合間に立ち寄りたいのが、会場内のグルメ・スイーツショップ。北海道ならではの味覚を求めて、多くの人が列をつくっていましたよ。温かい飲みものや、いま話題の北海道銘菓のブースもありました!

北海道グルメも楽しみの一つ! 会場を散策すると、各地の‟美味いもの”も見つけられる

冬限定「SNOWS」のお菓子を雪まつり会場でゲット(4丁目)。スノーサンド白と黒が3個ずつ入った「期間限定缶」も新登場! 会場を散策すると人気スイーツ「生ノースマン」のブースも(10丁目)
スケートリンクも会場に登場
また、3丁目の「サッポロスマイルひろば」にはスケートリンクが登場。雪が降らない国から来た外国人観光客にとっては、きっと特別な体験ですね。札幌市民はお得に利用できるので、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。

スマイルリンクさっぽろ Supported by 辛ラーメン
ここでご紹介した大通会場のほかに、「すすきの会場」「つどーむ会場」も見どころ満載です。すすきの会場では氷の彫刻、つどーむ会場では家族で楽しめるアトラクションなど、それぞれの会場で違った魅力を体験できますよ!
「2025さっぽろ雪まつり」は、2月11日(火・祝)までの開催です。寒さ厳しい日が続いていますが、防寒対策をしっかりして会場へ足を運んでみてください! きっと素敵な思い出になるはずです。
(「北海道生活」WEBスタッフ)
●「2025さっぽろ雪まつり」
日程/2025/2/4~2/11
・大通公園会場(大通西1丁目~西11丁目) 時間/ライトアップは22:00まで
・つどーむ会場 つどーむ(札幌市東区栄町885-1) 時間/10:00~16:00まで
すべり台やチューブスライダー、スノーラフトなど親子で遊べる会場です。また、屋内スペースには、グルメブースや休憩所のほか、子供が遊べるアトラクションも。
・すすきの会場 札幌駅前通(南4条~南7条西3・4丁目)
時間/ライトアップは23:00まで ※最終日は22:00まで
魚入り氷像をはじめ、大・中氷像や、氷彫刻コンクールの氷像など60基を展示。会場内に飲食ブースも登場します。